ITコーディネータとは
経営者の立場に立ち、経営とITを橋渡しして、経営に役立つIT利活用を推進・支援するプロフェッショナルの資格です。
2001年、通商産業省(現 経済産業省)の国家プロジェクトの一環として誕生しました。
当社ではITコーディネータを中心に、企業の規模に関わらず経営革新・業務改革ニーズに合致する戦略的なIT利活用を推進します。
IT経営プロセスの理解
ITコーディネータの紹介
登録者数7名水谷 太志
民需営業部
副部長
資格:
第2種情報処理技術者
得意分野:
業務プロセス設計
パッケージソフト導入支援
佐藤 広司
営業推進部
副部長
資格:
第1種情報処理技術者
得意分野:
RFID自動認識技術
青山 啓
システム開発部
次長
資格:
第2種情報処理技術者
得意分野:
自治体システムの導入・運用
三浦 康太
データセンタ事業部
課長
資格:
ネットワークスペシャリスト
情報セキュリティスペシャリスト
第2種電気工事士
得意分野:
ネットワーク設計
セキュリティ対策
岩谷 研治
IT事業本部
本部長
資格:
第2種情報処理技術者
得意分野:
自治体システムのマネジメント支援
冨樫 卓
民需営業部
部長
得意分野:
RFP作成支援
システム調達支援
佐藤 曜
民需営業部
次長
資格:
第2種情報処理技術者
得意分野:
業務プロセス設計
システム導入支援